CASE 施工事例

PICK UP
正方形に近いワンフロアは
コーナーの区切りを工夫
開放感を存分に味わえる四角いフロアは、棚などの家具が仕切り代わりに活躍。
見た目も暮らしやすさも格段にアップ。
PICK UP
中2階に設けたフロアは
子どもたちの小さな遊び場
階段の途中に設けたスペースは子どもたちに大人気。中2階というオープンな空間なので見守る大人にも安心です。
PICK UP
広いワンフロアだからこそ
可能な憧れの生活スタイル
大きなソファ、背の高い観葉植物。
日本の家では難しいインテリアも面積と吹抜けのあるワンフロアなら実現できます。
PICK UP
お料理するママのそばで
宿題したりお絵かきしたり
キッチンの動線を妨げない一角にスタディカウンターを設置。親子のコミュニケーションも自然にはずみます。
PICK UP
リビングからキッチンまで
ゆるやかに連続するプラン
オープンになり過ぎずに空間が連続するL字型のワンフロアは、それぞれのコーナーを作りやすいのが魅力です。
PICK UP
子どもにも大人にも
リラックスできる住まい
空間をつなげたワンフロアのプランは、自由度が高いのが魅力。家族それぞれにお気に入りの場所が生まれます。
PICK UP
自然な表情と柔らかな風合い
木の温もりに包まれた家
壁や床、建具や家具まで無垢材をふんだんに使った例。
統一感がありながら、それぞれの樹種の味わいも楽しめます。
PICK UP
部屋と部屋をつなぐ窓
創造力が暮らしを楽しく
2階の子ども部屋には、リビングの吹抜けに面した窓を。そこから階下を見渡せる楽しい眺めに大喜び。
















-
和室だって個性的に
黒をポイントにして
スタイリッシュ -
家族が集まる空間は
敷居をなくして
寛ぎ方も自由に -
あえてドアを作らず
空間をゆるやかに
つなげた書斎 -
丸い窓と四角い窓
屋根裏は子供たちの
大好きな秘密の部屋 -
アクセントクロスを
効果的に使って
白い部屋に表情を -
窓を縦に長く
切り取ることで
陽光が満ちる部屋に -
見えない場所に
家電の定位置を作り
美しい統一感を -
ドアが二つの部屋は
将来は棚で区切り
子供部屋にチェンジ -
パッチワーク風の壁紙が
階段をポップで
リズミカルな空間に -
奥行きをもたせた
ニッチでセンスが
光るコーナーの完成 -
飾るもので部屋の
雰囲気を変えられる
真っ白なニッチ -
特別な絵のために
特別な場所を -
シックな棚をしつらえて
大好きなアジア小物の
定位置に -
オープン部分のある
階段は子供たちの
アスレチックコース -
階段の上にキッチン!
空間を高さで区切る
斬新なアイデア -
お散歩のあとは
ここできれいに!
ペット専用の土間 -
鮮やかな紺と花柄の
タイルがシンプルな
キッチンの主役に -
月のような丸窓は
ふすまをつけて
和の趣をプラス -
本格的な仕様を
盛り込んだ楽曲制作
のための部屋 -
ストライプの壁紙に
丸い鏡がピッタリ
上級者のインテリア
-
センスと家への
こだわりがあふれる
北欧風の木製ドア -
淡い色で統一した
爽やかなモザイクタイルで
清潔感を演出 -
要所に配された
手すりも全体の雰囲気に
なじむデザイン -
入った瞬間に個性と
センスを感じさせる
丸い壁の玄関ホール -
シャワーヘッドの
チョイスだけで
海外のホテル風に -
ポールに服を干せて
乾いたら棚に収納
時短にひと役の工夫 -
壁の厚みを利用して
くり抜いた棚は
圧迫感なくスッキリ -
小さいながら便利に
使える真四角の
箱のような和室 -
自宅でエステサロン
専用のお部屋は
清潔感&高級感 -
和室を作らなくても
こんな工夫で
和の寛ぎが実現 -
とことん白にこだわった
都会的で洗練された
パウダールーム -
手すりの側面を
スケルトンにして
圧迫感なく軽やかに -
丸いボウルや
タイルがかわいい
ナチュラルな洗面室 -
子供が自分でも
楽に片づけができる
大きな収納棚 -
雨の日も外出時も
気にせず洗濯できる
ドライルーム -
「屋根裏」+「鉄道模型」
パパの子供の頃からの
夢がついに実現 -
窓や床材にも凝って
観葉植物が映える
憩いのサンルーム -
憧れのパティオ
イメージは隠れ家
レストランの中庭 -
キッチンのスタディ
コーナーはレシピの
確認やメモに重宝 -
統一感とメリハリ
多種の木材の質感を
上手に利用して
-
夢の自宅サウナは
パパの一番の
お気に入り -
ポップなデザインと
ビビッドカラーが
楽しいアクセント -
空間をグッと引き立てる
意外な場所の
アクセントカラー -
船みたいな白い
手すりで開放感
あふれる2階の廊下 -
天井高を活かした
圧迫感のないデザインの
2階ロフト -
自然に会話が弾む
お手伝いもしやすい
オープンキッチン -
曲線や立体的意匠で
天井や梁にひと工夫
欧風の品ある空間に -
ログハウスのように
木の香りに包まれて
リラックス -
遊び心いっぱい!
トイレの壁は
大胆な色使いに挑戦 -
壁一面を好きな本で
埋めたら図書館の
ような廊下が完成 -
広々LDKは高い吹抜けで
贅沢な開放感&
たっぷりの陽光 -
洗う・干す・取りこむ・
掛ける・たたむ・しまう
洗濯はこの場で完結! -
仕切りのアーチ
くすんだ水色のドア
好きな物を集めた家 -
空間を区切りつつ
光と目線を柔らかく
通すガラスブロック -
ナチュラルテイストの
マッサージルームは
奥様の念願 -
木の梁の風合いを
生かして天井を
張らずに開放感を -
大収納力の棚の
コレクションに
囲まれて趣味を満喫 -
防音&クールな内装
思いきり仲間と盛り
上がる地下スタジオ -
奥まで見渡せて
子供に目が届きやすい
ママ安心のキッチン -
泥だらけでも大丈夫
趣味のアウトドア
グッズ収納用の土間
USER’S VOICE お客様の声
01.USER

一番の決め手は、営業さんの人柄です。わかりやすく説明してくれて、見積もりも明瞭。ほかなら後回しになりがちなカーテンなどインテリアも含めて「暮らし」を提案してくれました。地域に密着している会社だからこその柔軟性と誠実さを感じましたね。住まいも、憧れだったシアタールームや隅々まで見わたせるオープンなキッチンなど、実現したかったことをかなえてもらいました。小さな子供がいるので一番長くいるリビングは自然素材を使ったこともこだわりです。ウッドデッキでの夕食やBBQ、子供のプール遊びなどこれからの季節が楽しみです。
02.USER

のびのびと子供を育てたくて、大きな吹抜や行き止まりのないような開放的でオープンな間取りにしたいと思っていました。小田急さんが提案したプランは、家族のコミュニケーションの細かい部分にまで気を配ってもらい、自分たちの希望を十二分にかなえるプランとなりました。ここはお任せしてもいいかなと思う部分も『ここは大事ですから一緒に考えましょう』と施主目線で家づくりを進めてくれた点も信頼できました。
03.USER

壁が少なく、吹抜けの大きな窓からの明るさや開放感がとても気に入っています。それに、暖房設備がない廊下などにいても温度差を感じない、断熱性能のよさも実感しています。SE構法の耐震性能の高さも、事前に丁寧に説明してもらっていたので地震の時も不安はありませんでした。ウッドデッキも道路からは見えにくい配置になっていてプライバシーに配慮されているところもいいですね。お客様を招いてティーパーティなどをしようと考えています。
小田急の注文住宅
忙しい共働きファミリーに、
ゆとりと笑顔をもたらす住まい
![TANOSH-ie [タノシエ]](/assets/images/house/ex/img-bnr-tanoshie.jpg)
小田急の注文住宅
暮らし方に合わせて住まいを選べる
小田急のZEH対応住宅「ハモリエ」登場です。
![Harmrie [ハモリエ]](/assets/images/house/ex/img-bnr-harmrie.jpg)
- 注文住宅
- 施工事例