お知らせ

  • HOME
  • 【小田急ハウジングのZEH普及目標】

【小田急ハウジングのZEH普及目標】

2023年06月29日

■ZEHビルダー登録の申請

 『ZEH ビルダー』とは、国が掲げている「ZEH ロードマップ※」の意義に基づき、

自社が受注する住宅(新築注文住宅、新築建売住宅、既存改修)のうち、ZEH、Nearly ZEH、

ZEH Orientedが占める割合を2025年度までに50%以上とする事業目標を掲げるハウスメーカー、

工務店、建築設計事務所、リフォーム業者、建売住宅販売者等を指します。

 小田急ハウジングでは2025年度までのZEH普及目標を下記のように設定し、公表いたします。

また、ZEHビルダー登録申請を行い、住宅事業における環境負荷軽減に取り組んでまいります。

 

※経済産業省が、「2020年までにハウスメーカー等が新築する注文戸建住宅の半数以上で、2030年までに新築住宅の

平均でZEHの実現を目指す」とする政策目標の実現に向けて公表した、ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)を

普及させるための具体的な取り組み・施策を示したレポート。

 

■ZEH普及目標及び実績

※ZEH ビルダー登録が 2023年1月末のため、2022年度ZEH住宅完工件数は0件

 昨年度はZEH仕様の物件はありませんでしたが、当社独自の資料作成や

 ZEH仕様のモデルハウス公開等により引き続きZEH普及に取り組んで参ります。

 

戻る

ページトップへ